東京から自走で持込みして頂いたストリートグライド。
メーターパネル、リアボックス、サドルバックなどなどこれぞオールペンという感じになりました。
左から見た図。
ホーンカバーもミニフレークにキャンディでさり気なく主張しています。
リアから見た図。
光が当たるとフレイムスが浮かび上がります。
タンクにはコンチネンタルによるレタリングがこれもさり気なく入っています。
オーナーが跨るとこのような感じに♪
オーナーが似合うバイク。これがやはり一番カスタムペイントでは大事なことではないでしょうか。
OWNER
SASAKI
CANDY PAINT
BASE
Solid-Black
Mini-Flake
COLOR
Cobalt-Blue
Smoke
Burgundy
Wild-Cherry
LETTERING
Continental pinstriping
PAINT PROCESS

カスタムペイント工程
ハーレー 07FLHX
【ゴーストフレイムス】
SET PAINT

H-046
アライ SZ-Ram3
【ゴーストフレイムス】