先日言ってたマフラーペイントのテスト。
ついに決行するときが来ました。
結論は問題なし!でした。
面白い動画撮れるかと思ったけど何の変化もない動画になっちゃった。
エンジンかけて熱が加わっても変化なしは分かってもらえるかな~ってことで見てみて下さい。
daily-occurrence
MUFFLER PAINT TEST
先日言ってたマフラーペイントのテスト。
ついに決行するときが来ました。
結論は問題なし!でした。
面白い動画撮れるかと思ったけど何の変化もない動画になっちゃった。
エンジンかけて熱が加わっても変化なしは分かってもらえるかな~ってことで見てみて下さい。
暖機程度だから大丈夫だんかな?
っと走ってみることに。
ETCもイケてるかのテストも兼ねて高速一区間。
「ゲートが開かなかったら真ん中抜ける・・・ゲートが開かなかったら真ん中抜ける・・・ゲートが開かなかったら真ん中抜ける・・・ゲートが開かなかったら真ん中抜ける・・・」
っとブツブツ念じながらETCレーンへ。
ピコーン!210円!
目の前のゲートが俺を歓迎しているかのようにっ!
ウエルカムオープン~
俺!やったよ!!マメさ~ん!!!
モーゼの気持ちが分かったよう♪
この瞬間、俺は限りなく神になった。
高速降りてコンビニコーヒー。
神になった興奮で肝心のマフラーのテストを忘れるところやった。
も、問題なし!
もしかしてプクプクっとデロデロ~ってなるんちゃうかな?
と思ってうっすらと入れた「飴色塗装店」の文字も大丈夫。
帰りすり抜けしないでなるべく熱を持たしてみたけど、今現在もこれといった問題はナシ。
自分のバイクでは問題はなさそうです。
次はエキパイもペイントしてみて何処までアカンかテストしてみようと思いまっす。
バイクそれぞれの熱量のこともあると思うので5台分くらいモニターを募集を考えています。
今回のサイレンサーで8,000円(税抜)ミニフレーク、キャンディ単色
モニター価格半額の4,000円(税抜)です。
興味ある方はお問合せ下さい。
追記
ETCなんて~とか言ってごめんなさい。
めっちゃ便利でした。
by
ギャラリー更新をお知らせ フォローよろしくお願いします!