ゴンゴンゴン
扉を叩く音で起こされた。
「起きてるか~?」
日本語で話しかける声、周りを見渡すと真っ暗、夜中になんやねん!
こんな非常識な奴は無視です。
「起きてるか~?」
一体なんやねん!?まだ眠いねん!!
「起きてるか~?」
俺「やかましーわ!」
「朝やで~」
よく聞いたら市田さんの声。
そっかここはアメリカロサンゼルス、日本語で話しかけてくるのは限られた人。
市「まだ寝てるんか?時計見てみ」
俺「あれ~?7時半」
携帯の目覚ましはマナーモード。
やっぱ昨日起きれたのはミラクル、マナー違反で始まった3日目のスタートです。
朝から行った先は本場のスワップミート!
バイクと車は別の日にやってて、今日は車のスワップミートの日でした。
誰かのせいでちょっとのんびりめの入場。

バイクのものも多少あったけど、車のパーツがいっぱい。

車はよくわかんないので雑貨やチャリに目が行く。
生協へ買い物へこれで行ったらウケるやろなぁ、欲しい・・・
日本でも買えそうだけど、欲しい・・・
どこへでも行けそう、欲しい~

生駒でブンブンいわせたい、欲しい・・・

うちの子はもうこういうのは卒業なんだけど、欲しい・・・
この車も売り物。

朝7時から始まって昼前にはお開きなスワップミート。
Long Beach Veterans Stadiumってところで月一でやってるみたいッス
車のスワップミート
LONG BEACH HI PERFOMANCE Show & Swap Meet
バイクのスワップミート
SO-CAL CYCLE SWAP MEET
スワップミートを堪能した後は昼飯ッス!
本日のメニューはタコス。


俺の頼んだ魚フライタコスはジャパニーズサイズでした。
無料のバスで街をグールグル走ってる。
ザ・関西人、タダと言ったら行くっきゃないです♪

バトルシップ!! アイオワ!!!
これは入るっきゃない!!
なんか緊張する。

でっかーい

すんごい迫力

でも先っちょフタしてあるので安心♪
中に潜入!

クリスマスの飾りでちょっと残念・・・ッス
中を探検、何とも不気味な雰囲気が迫力です。





なんか怖い船内。
一旦外に出るとタンカーが

俺のバイクもこんな感じで海を渡ってきたんだって!
再び船内へ、ちびりそうな雰囲気



こんなにいっぱいの人でブッ放してたんや

我が大日本帝国の大和との比較模型があった
手前がアイオワ、奥が大和

長さはアイオワのが長い、悔し~
でも幅は大和のがごっつい、何よりデザインが大和の圧勝!
この時代の人たちのおかげで今がある、感謝です。
またバスに乗ってちょっと寄り道したり

してたら夕方、ピンボケ

実はここがどこなのかわかってません。
興味のある人は Los Angeles Museum をどーぞー。
ホテルへ戻ってきたら晩飯タイム。
何にしようっかな~?とりあえず乾杯♪

じゃーん!

もつ鍋っ!

なんでアメリカでもつ鍋やねん!って?
お腹が疲れましてん…


