ガイドさんについて立ち入り禁止を3つほどくぐり抜けて…
ジャーン!扇形車庫~
回転の儀式が終わって車庫内部へ。
昭和な雰囲気プンプン。
実際に今も車両の整備で使われている現役。
転車台も現役なんだって。
昭和15年に建てられた駅なんだって。
そりゃ良い味出てるはずやわ~。
カミさんの好きな画家、秋野不矩の美術館へ。
旅行のラストを飾るのは「本田宗一郎ものづくり伝承館」
古い乗り物ってデザインが良いよなぁ~♪
これで浜松への旅行はおしまい。
帰り、高速乗ってしばらくすると4人共お休みタイム。
女チーム三人は揃って酸欠のフナみたいな顔して爆睡。
男チームの片割れは、よく寝れるなぁというスタイルでイビキかいて爆睡。
一人寂しく運転する俺をラジオだけが慰めてくれていた。