少し間が空いちゃったけどアメリカラストです。

インターラインへ日本行よろしくとバイクを預けます。
またしばらくお別れです。

色々と手続きがあるかと思ってたのにこれといって何もなく…で暇になっちゃいました。

ホンマさんと一旦分かれて市田さんと海を見に行きました。
レドンドビーチというところへ行きました。

ザザーンっと平日の海って感じでのほほんとしてます。

アメリカ人もよく釣りをするなぁ。

また誰一人、一匹も釣れてなかったけど。

何故か有料体重計があった。

お金払ってでも気になるなら食う量もうちょっと考えたら良いのになぁ~

野郎二人でビーチ

カニがいっぱいや~!!

って何で野郎二人で海やねん!って一服して何でやねんを落ち着かせる。

日本では海外を見習ってってたばこ吸えるところ減って来たけど、アメリカは灰皿が至る所にある。
見習うならもっとちゃんと見習わないとなぁって思った。

浜風でビュ~ッとなってる木。

まるで俺たちの気持ちを表現しているか?

あまりの虚しさに帰ることに

この後ホンマさんと再合流してアメリカ最後のディナー。
話し盛り上がりすぎて写真撮るのも忘れてた~。

一夜明けた朝5時にホテㇽから空港までホンマさんに送ってもらった。
次はいつ会えるかわかんないけど、また会いましょう!

行き同様にサンフランシスコで乗り換えで日本へ帰ります。

サンフランシスコまでの国内線の中でスチュワーデスさんが
「アノネノネノ ドリンク?」
って聞いてきたので
「キャナイハブ ホット カフィー」
って言ったらこんなのくれました。

今回は結構英語で喋って自信あったんだけどなぁ~

我慢に我慢を重ねてやっと日本に到着~♪

めっちゃ美味い!
でアメリカ遠征は無事に終了しました♪

昨年の12月、今年に入った2月、6月と3回のアメリカ遠征。
バイブズに掲載してもらった1ページ。
それを見てくれた東北の人からの一本の電話。
これがきっかけでS・PROUDの市田さんに相談に乗ってもらって、ホンマさんが受け入れてくれて…自分の力だけでは到底あり得なかったです。

自分のバイクを海外へ持って行くって夢が叶いました!!
ありがとうございました!!!!

またいつかチャレンジしたいな♪

AMEIRO author SATORU HATANO

休日カレンダー

2023年 4月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6

終日休

午前休

午後休

Related Process

Related Gallery