目次

状態確認

ロードキングをカスタムペイント、 先行してネス製のサドルバッグから。

とりあえず状態チェック、 見えるところに抜き跡。

面も結構ダワついてます。

歪んでいます


写真では分かり難いけど、ダワつきの修正からスタートです。

下地処理(サドルバッグ)

面出し研き

ここまでダワダワだとFRPのがパテ打てるんで楽です

プラサフ

ちょっとパテして研き

ソリッドブラック

下地の塗り肌なので粗いけど面が出ました。

取り外し

サドルバッグに遅れて車両持ち込みです。

バラし

塗りネタは前後フェンダーにタンク

サドルバッグにサイドカバー、フロントカウルです。

FRP加工

FRP製のフェンダーを加工します。 まずはフロントフェンダー

ラインの変更、ケガキを入れる。

サンダーでカットし微調整研き

続いてリアフェンダー。 仮組で持ち込みだったんですが、フレームに当たっているところにクラック。

削りました。

裏側はタイヤの擦れた後が。

FRP特有の厚みのバラツキ、当たっているところが膨らんでます。

ここも削って厚みをそろえてます。

下地処理

パテ研き

足付け

プラサフ

ラップペイント

ブラック吹いてメタリック(ラップペイント)

ウルトラミニフレーク

仮組

ボカシ

ソリッドブラックでラップを潰して行きます。


せっかく入れたラップ、勿体ない気持ちがブラックを吹くのを躊躇させる・・・

ええーい!とリアフェンダーはほとんどブラック

これで一旦様子見

カウルも勿体無い気持ちが勝って微妙な雰囲気

ブラックの面積増やしてシャープに

ブラックボカし

抑えクリアー

中研ぎ

ロゴ入れ

マスキング

ソリッドブラック

カラークリアー

カラークリアーブラック
キャンディカラーじゃなくクリアーに色を混ぜたモノです。

中研ぎ

仕上げ

トップコートクリアー

肌落し研き

完成

PAINT GALLERY

AMEIRO painted by SATORU HATANO

休日カレンダー

2023年 4月
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6

終日休

午前休

午後休

Related Process

Related Gallery