昨日はチャリで大阪環状線一周ツーリングに行ってきた♪
ツーリングといってもバイクではなくチャリで

白いスーパーカーにママチャリ2台を積んでTOMOHIROさんが迎えに来てくれた。
スーパーカーでとりあえず鶴見緑地の近くのファミレスだったっけ?の駐車場に車を置いてレッツツーリング!

2台のうち一台はカスタム車両。
メイド イン TOMOHIRO。

めっちゃ怪しいぞ!

出発して6.66kmのゾロ目で大阪城入城。

カスタム車両を乗らせてもらうことに

乗り方はこんな感じ

めっちゃ楽しい♪

このままカスタム車両を一日乗ることに

大阪はよくわからないので着いて行く。

前を走る怪しい帽子に着いて行く。

チャリなのでどんなところでも行ける♪

ここは何処?大阪府でしょう。

大阪駅到着。

かっぱ横丁ってとこで早晩飯。

出発してすぐに買ったペットボトルのお茶はもう無くなりかけ。
店のおばちゃんに冷水足してもらって、うっすい茶になって満タン補給。
おばちゃんありがとう!

大阪の人は普通の光景なのかな?
チャリも一緒にエレベーター。

手漕ぎが上になるとエイプハンガー。
チョッパーでーす。

美術館素通り。

常に視界に入るスプロケ。
どんな写真でも絵になるなぁ~♪

快調に走ってたんだけど・・・川が俺たちの行く手を阻む。橋を渡るにはめっちゃ戻らないとアカンやんっっ

とりあえずコンビニで作戦会議。
すると建物からチャリと人がゾロゾロと出てきた!?
そしてどこからともなく集まってきて入口に入っていく。

もしや!っと近づいてみるとエレベーター!
向こう岸へ行けるんちゃうん!!

地下へ降りていくエレベーター。
川の下にこんな秘密の通路が~!

平日の商店街は人が少ない。

大阪ドーム到着。

一応目的地のホルモン「ちから」

メニューはキモ60円

ホルモン60円の2種類のみ。
めっちゃ美味かった♪

日が落ちてきたなと思ったらアッという間に暗くなってきた。

チャリだと歩道橋もなんのその。

通天閣に到着~♪

入口には変にリアルなロビンマスクが。

その近くの映画館の看板は未だに手書き看板。
いい味出てる、ここだけ時が止まってる感じ。

新世界を徘徊。

そして噂で聞いていた飛田新地へ。
ザ・カルチャーショック!!マジですか!!!って光景がそこにはあった。

ぐるぐる回って銭湯で汗を流す。

鶴橋。

肉食いて~。

上本町。

玉造。

森ノ宮~一周完走!!あとは車まで戻るだけ。

合計走行距離は60.94km。
オリンピックに出てたら金メダル獲れてたなぁ~♪

チャリを積み込む。

これが噂の白いスーパーカー。
体感速度が速いんです。

締めに吉牛、並みと卵。

ご馳走様のお疲れさん♪

AMEIRO author SATORU HATANO

休日カレンダー

2023年 6月
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1

終日休

午前休

午後休

Related Process

Related Gallery